100個のゆめ
わたしは年末になると100個のゆめを書き直します。
イルミネーション見に行くとか
子ども達の誕生月の4月に遊園地に行くとか
両親に温泉旅行をプレゼントするとか
家族や友人とどこかへ行く系が多いです。
ということは物を得るよりも経験をしたいってことですね^^
20-30個まではすいすい書けるのですが、
いつもそこから100個までがしんどい。笑
最終的にはこたつカバーを買い替えるだとか
カーペットとソファを綺麗にするだとか
になります^^;
ゆめって大きな事じゃなくても
小さいものがたくさんあります。
(ゆめと呼べるのか??)
100個書くと、
自分が何を求めているかが分かりますよ^^*
ぜひやってみてください☆
わたしは100個を要約すると、
*自分や家族や友人、両親、関わってくれる大切な人に使える時間があること
*自分や家族や友人、両親、関わってくれる大切な人と使えるお金があること
*自分や家族や友人、両親、関わってくれる大切な人の健康があること
です。
だからお金だってたくさん稼ぎたいし
時間だって欲しいし
健康でいたい。
そのための優先順位を間違えないように。
忘れないように、100個の夢を書きます。
あなたのゆめはなんですか?^^
本日もお付き合いありがとうございました。