「うちでカードローンのカード作ってくれませんか??」
今日も1歳の娘は5時起きです^^;
相手をするのに2時間、
やっとその後朝が始まる!
という感じです^^;
うちには、定期的に
信用組合の方が来るのですが
法人格があるということで
「うちで法人のカードローンのカード作ってくれませんか??」
って聞かれました。
うち、借入一切ないし今後も予定ないんだけど。
ちゃんと毎年の利益取っておいてあるし。
でもって、
「審査をしてほしい」&「カードを作るのに1万円かかる」
だって!!!
なんで審査されなきゃならんの。
しかも使いもしないカードに1万。
と、やんわり言ったら
「1万円は会社の経費で落ちますし」
って。
経費で落ちるとかじゃなくて。
なにその思考。
わたし、1個1万円の商品を、
夫婦で海外に何個も売って
利益出してるんですよ?
その1万円、
会社だからって湯水じゃない「努力の結晶」ですよ。
会社に雇われているとこういうこと、
分かんないのかな。
てか、
そんな商売続いてくと思っているのかしら・・。
お客さんに頼み込んで
お客さんにプラスにもならないものを販売して。
こういう感覚がマヒすると、
「社畜」になっていきますよ~
本日もお付き合いありがとうございました。