わたしがおうち収入アドバイザーになるまで
私はいまでこそ輸出物販を夫婦で行い、おうち収入の情報を発信したり
ベビーマッサージの子育てサークルをしたりしていますが、
元々起業したいだとか、何か人に教えらえるスキルがあったわけではありません。
25歳で結婚、26歳で娘を出産し専業主婦になったのですが、わたしの退職により収入は半減・家計は節約生活。
将来への漠然とした不安もありました。
そんな、ごくごく普通の子育てママをしていました。
【結婚・妊娠・出産・退職を経て】
結婚して子供を授かり、出産ギリギリまで働いて、退職しました。
その退職というのも、職場から
「生後3か月くらいで復帰してもらわないと雇えない」と言われたからです。
職場にはちょうど出産して復帰した女性がいたのですが、残業に休日出勤、
今までの雇われ方と変わらない働き方を余儀なくされておりそれを目の当たりにして復帰を断念しました。
子どもとの時間を取って育児に専念するか?
働いて育児・家事もこなす超多忙な日々にするか?
ここで初めて、子どもを持つ女性の社会の壁を感じました。
また、子どもは新生児でも全然寝ないしつねに抱っこ、そして同居もしていました。
思うように家事や育児をこなす事ができず、あれをしておかないと、これをしないとと
気ばかりを使う生活。しかも旦那は夜勤でした。
ストレスからか咳が収まらず、治らないし授乳中で薬は飲めないし。
体重も減りBMI指数が健康体範囲を下回り、生命保険では保険料増額となってしまいました。
【そんな中での唯一の自分の時間】
そんな状態の中、わたしが唯一自分の時間、充実した時間となっていたのがベビーマッサージサークル。
娘が生後半年くらいから夜勉強して資格を取り、1歳の誕生日を迎える時にサークルを初めて行いました。
たくさんのママが集まり、話すことで元気になっていく姿をみてわたしも元気をもらいました。
【育児をしながらおうちで収入を得たい!】
そしてそれとは別に、夜の時間を捻出してネットでお小遣い稼ぎも始めたのがこの時期です。
これは初めに書いたように、家計がきつかったから。
独身時代の貯金を切り崩していたので、このままでは2年ももたずに貯金すら尽きる、というリミットも感じていました。
でも、ネットでいくらアンケート調査やアプリのダウンロード・クレジットカードを作ってポイントをもらう
などやっても月に3000円くらいにしかならず、なんて大変なんだろうと挫折しそうになっていました。
また、同居している家族からも「育児も家事もしないで携帯で遊んでいる」と思われていました。
時々、将来どうなるんだろう、この先こんな生活がずっと続くのかな・・と不安になりました。
また、この頃2人目を出産するママ友や知り合いが多くわたしも考えました。
が、経済的な不安と将来の教育費への不安から踏み出すことができませんでした。
その頃心療科にお世話になっていた事もあり、6種の薬を服用していたのでそもそも妊婦にすらなれませんでした。
そんなある日。
ベランダで夕暮れ泣きをしている娘を抱っこしながら、ブチッと吹っ切れたのです。
もうムリ!!
こんな生活やってられるかー!!
そしてその時、
自分の力で収入を得られるようになって、自由な時間も場所も得られるようになって、2人目を産む!!
そう決めました。
周囲には、「みんな大変な中子育てしてるんだから」
「子どもが大きくなったらパートに出ればいいのよ」
と言われましたが、パートに出るという選択肢がそう明るい未来ではないことも知っていました。
なぜなら、お小遣い稼ぎをしながらハローワークにも行ったから。
子どもがいて残業や休日出勤ができない、子どもが体調を崩せば急に休む。
仕事があったとしても短時間で働くか時給の低めの仕事。
そうなると、毎月の保育園代を差し引けばほとんど収入はありません。
そもそも立地や時間帯など希望する求人はなかなか見つけることができませんでした。
それに、保育園も。求職中で入れる保育園を見つけることもできませんでした。
そう。
外に出て働く事も、子育てママにとっては壁があることをよく知っていたんです。
結局なにかに悩んだり不安でいたりする生活をずっと送るつもりはありませんでした。
【おうちで収入を得る!】
これを機に「お金」を「稼ぐ」、「収入を自分の手で得る」という事を初めてきちんと意識しました。
月に数万ではなく、独身時代のように家計の収入として自立したい。
あやしい怖いながらもネット検索しまくり、メルマガを登録したり無料教材のダウンロードしたり、でも素人ですから
そんなすぐにはうまくいかず、楽して収入を得られる事なんてないんだなぁと実感するばかりでした。
そんな中、とあるメルマガで輸入物販をしているシングルマザーの方の存在を知りました。
【信用できる情報・なりたいママ像との出会い】
その方のブログや動画を見るうちに、共感しこんなママになりたい!と思うようになりました。
そして意を決して、初めてセミナーというものに行ってみることに。
実家に娘を頼み、わたしは一人東京へ往復6時間かけて向かいました。
ランチセミナーという事で、とあるイタリアンレストランのお店でパスタやピザを食べながらのセミナーでした。
ファッション輸入・女性が主催するセミナー、とあって集まった8割が女性でした。
集まった方々と話してみると、わたしと同じ思いを持った主婦の方ばかりで
「収入を得る」壁はどこに住んでいる女性にもあるのだと実感しました。
また、わたしのように悩み行動しようとしている多くの存在に励まされました。
そして「自分の手で多くの収入を稼いでいる女性」に会いました。
衝撃的でした。
インターネットのメルマガの先に、本当にこんな人がいた!!
「そのスマホカバーかわいいですね~!」と声をかけてもらったことを今でも忘れません。
セミナーの内容もですが、その出会いはわたしにものすごいエネルギーをくれました。
それからビジネスとして、今後の育児との両立した働き方として真剣に物販に取り組み出しました。
そして、素人ながらも月に10万いくかどうかという所まで来ました。
娘が2歳になる頃でした。
その後、勇気の出たわたしは他の物販も行いました。
Amazon輸出とかいろんなもの。そして娘が3歳になる頃には輸出物販のスクールに入り、月に利益50万を達成しました。
今までのネットの中での経験も生きてムダではありませんでした。
【お金で幸せは買えないけれど】
経済的な不安がなくなり、時間も多く持てるようになった事で、生活は一変しました。
まずはわたしが、幸せー!って毎日思えるようになったこと。
だからなのか、旦那が一切しなかった育児や家事をするようになりました。
子育てにも余裕が生まれました。
今では輸出業、家事、育児すべて旦那と分担しながら家で仕事をしています。
そして、あの時ベランダで思った2人目を産む事も叶いました。
お金で買えない幸せは、自分がお金を得られるようになる事で身の回りに溢れてきました。
お金が全てではありませんが、さまざまな悩みが解決する事は確かです。
自分に収入があれば、時間があれば、
子どもをもう一人欲しいという思いを叶えられるのでは?
専業主婦で親権争いに勝てないから離婚したくてもできない、という状況を変えられるのでは?
旦那さんが残業や休日出勤を減らせるのでは?
子どもとの時間を増やしたり、親の介護、夫の転勤、じぶんが60歳になった時の不安さえも解消できるのでは?
自分の欲しいもの、やりたい事は後回しだった女性が自分にお金や時間を使えるのでは?
家族との時間か?収入か?この2択しかない時代ではありません。
また、おうちで収入を得るという選択肢だけでもありません。
ネットとパソコンが普及し時間や場所の自由が選べる今だからこそ、これからどうして行きたいか。
今後どんな生活をしたいか。
何を大切にして、そのためにどんな道筋を描いたら納得いく生活が送れるか。
考え、知り、選択していくいい機会です。
長くなりましたが、わたしは
ライフスタイルによってこれまでの働き方を見直さなければならない女性
のきっかけになりたい。
そう思って活動を始めました。
この記事を読んでくださったあなたを、富士の麓から応援しております。
長文にお付き合い頂き、ありがとうございました。
おうち収入アドバイザー®とものまさよ