転売講座を開催しました^^*
昨日は転売講座を開催しました。
ご来場いただきましたみなさま、ありがとうございました♪
次回は好きを仕事にする起業関係で講座ができればと思っています。
質疑応答を含め2時間にぎゅっと「転売ってなにか?」を詰め込んだ講座でした。
転売が気になる、やってみたい、
やったもののイマイチこれから先がどうしたらいいのか見えない
という方にはこの2時間をまず知って欲しい!!!
という内容でした^^*
だってね、
「物を売る」ってことは、「在庫」を抱えます。
なのに、いくらのものを一体何個保有するのか?
とか教えてくれる転売スクールやコンサルタントさん、
コミュニティはあまりありませんでした。
大変だと思われるから??
そんなデメリット言っちゃうとスクールに入ってもらえないから?
わたしはむしろ逆。
現実的に達成しなければならないことを先に伝えます。
「これができる自分になったら、月利益10万だよ」と。
それで諦める程度の覚悟なら、転売で月10万以上は無理です。
というかどの商売でも無理です。
小売店が在庫を並べずに商売できますか?
セラピストが技術や集客勉強せずに何年もお店をしてリピーターさん付きますか?
転売で月10万の利益を得たいのなら、売上は20万以上にはなるでしょう。
やり方によっては100万の月の売上が必要かもしれません。
となると、最低でも1万円の商品を20個、もしくは100個売らなくてはなりません。
じゃぁ出品する数はそれ以上になるし、在庫ももちろん数万円という訳にはいきません。
それなのに、それを伝えないなんて、おかしいでしょ??
転売では、在庫を抱えない方法もあります。
ただ、在庫を抱えないがためのデメリットももちろんあります。
新品を扱うメリットもあればデメリットもあり、中古の良さとデメリットもあります。
どんな単価の物を扱うかも好みの問題もあるしなににリスクを感じるかでとる手段が違います。
「転売」とひとくちに言っても手法は様々。
ぜひ、全体像を把握することから商売を始めてくださいね^^*
本日もお付き合いありがとうございました。