ebayってハードルが高い?
ebayは、ネット物販を始めるのにハードルの高い場所です。
このところ始めたばかりの方でも自動で販売個数の制限など
をすぐに上げてくれたりと比較的緩い気がしますが、
新規参加者に厳しく、何も悪いことをしていなくても
アカウントが停止されることもままります。
(疑わしきは罰せる。^^;)
でも海外基準の中で販売をするので
「超買い手保護」ルールは仕方がないです。
そこにストレスをためても解決しないので
返品や一部返金ですめば良し。
次を仕入れた方がいい。
独学でやっていると、そういうので
嫌になって辞めてしまう方も多いです。
でも、わたしがebayをやっているのを見て
自分の力で出品も落札もされ発送に踏み切れる方もいます。
そこはもう度胸というか切羽詰まっているか
準備6割で進めちゃう人なのか。
そういう「えいっ!」っていう決断も時には必要です。
出品て怖いですよね、英語だし^^;
でもやってみれば大したことなくて、結局は人と人で言語が違うだけ。
それにサービスを売っているわけではないので
最悪でも返金をすれば収まります。
結婚式のように一生に一度のことを台無しにするわけじゃないし。
物に価値があるのでそのあたりは気が楽ですよ。転売^^
逆に言うなら「この人から買いたい!」という
差別化があまりできないので
「常に人より安くいいものを買って、きちんと売る」
努力をしなくてはなりません。
また、ebayは始めるのにハードルが高いですが、
だからといって稼ぎにくいわけではありあません。
新規参加者に厳しいからこそライバルが増えにくい。
「簡単、楽、誰でもできる」ことには
誰でも集まりますからね^^
そして簡単じゃなくなり飽和状態になり、
結局は人がすぐできないようなことを
やって努力している人だけが生き残ります。
何をやってもいいですが、
それだけは忘れないように。
本日もお付き合いありがとうございました。