商売は、好きでも好きじゃなくてもいいよ
好きを仕事にしてもしなくてもいいです。
わたしはそう思っています。
好きだから続けられる。とも言えるし、
好きだから売る事に悩む、売れるものとやりたいことのすり合わせに悩む。
とも言えます。
わたしは、
好きを仕事にしてもいるし(おうち収入アドバイザー)、
好きを仕事にしないでもいるし(ベビーマッサージ講師)、
時間と収入のために転売を始めました(ebay輸出業)。
どれも良さがあるから気に入ってます。
好きを仕事で天職だと思えて最高にやりがいもあるし問題すら楽しい。
好きを仕事にしないで気楽で価格やらライバルやらなんやら気にせず続けられる。
好きと言う感情がないから転売で淡々と売上や収益を
考えられ時間と収入を得て私生活や他の活動ができる。
昨日おはなしさせて頂いた方々は何かやりたい!でも何をしていいか分からない!
という傾向でした。
それもね、アリだと思います。
悩む時間もムダではありませんし、好きだからこれがしたい!!
ってビジネスが稼げるビジネスモデルとは限りません。
やりようですが、売りたいサービスが需要があるかどうか別です。
好きなやりたいことがあるのなら、ワクワク楽しんでどんどん進めばいい。
しんどいわ、と思ったら趣味でも全然いい。
何をしたらいいか分からないのなら、たくさん紙に書いてみてください。
「ゴールは何か?」をです。
事業はなんでもいいんです。
やること、つまり手段は後から選びます。
手段を決めるのは、ゴールを決めてから。
毎月海外に行きたいわ♪と思っているのにそれが難しい
ビジネスを選んでしまったらイヤですよね。
せっかくやりたいことがナイのだから、
行きたい島を決めて、それに必要な船はあとから選べばいい。
柔軟に考えてみてください^^*
本日もお付き合いありがとうございました。