その船はあなたに合っていますか?
昨日はベビーマッサージでした^^*
冬の間お休みしていましたので久しぶりの開催で、
13組のあかちゃんとママが来てくれました。
わたしがベビーマッサージを始めたのはもう6年前。
ちょうど6年前の今頃、資格を通信で取りました。
夜間の通信でベビーマッサージとベビーヨガと
ベビーセラピストというのをまとめて取ったのですが、
価格は13万くらいだったと思います。(たぶん・・)
ベビーマッサージの資格を販売する協会はたくさんあります。
そしてどこで取ろうか悩む。笑
高いところからは「やっぱり○○協会が安心!」
「うちは他の協会とは違うのよ」という感じを受けました。
でね、高けりゃいいってわけじゃありません。
ぶっちゃけ、資格がなくてもベビマはできます。
だって民間の資格だからね。国家資格じゃないの。
資格はあったら肩書きがあって安心、しっかり学べてそう。
他の人からきちんと認められているんだな、という提示のようなものだと思います。
そもそもね、「なぜ資格を取るのか?取ってどうなりたいのか?」が問題。
わたしの持っている資格は先生を作れる資格ではありません。
ベビマだけで15-20万とかする資格になると、ベビマを教えて資格を与えられる先生になれます。
わたしは結果、安い資格でよかったです。
「やっぱり○○協会が安心!」「うちは他の協会とは違うのよ」
と言われても、
1回200円の「0歳児ママが気軽に集まれる場所が作りたい」
というサークルをするのに資格を与えられる先生の資格は必要ないから。
何かを学んだり、資格を取ったりするときは、何がしたいのか?どうなりたいのか?
をきちんと明確にさせ、それに必要なものは何か?いらないものはなにか?
選別することが大切です。
行きたい島(ゴール)に行ける船(資格)を見つけてください。
本日もお付き合いありがとうございました。