口コミを望むなら
転売をしていると、お客さんは
期待値よりいい商品、
いいサービスだったら良い評価を入れてくれます。
普通くらいだったら、評価を入れる手間をかけてくれません。
そして、期待値を下回るとクレームになります。
では好きを仕事にする起業ではどうでしょうか。
販売しているサービス、商品に低めの価格を
付けようということではありません。
それは「安くしてるんだからいろいろ求めないでね」
という消極的な方法です。
なんの向上もありませんし^^
それなら価格をきちんと頂いて、
「その価格をもらうだけのものを提供しているか?」
考えた方が前向きです。
さて、でもまず大事なのは
「当たり前のことを当たり前にやっているか?」
です。
以前、オーダーメイドの物を注文したことがあって、
「明日連絡しますね」と言ったのに連絡なし。
わたしも忘れていて、
思い出して一週間後にこちらから連絡をしました^^;
そして、納期やどのくらいかかるという連絡はなく、
その後の流れが全然わからない・・。
「急いでいない・特に○○用のプレゼントではない」
と伝えたら
「よかった!」
でまたいつになるか分かりません^^;
あなたはいつも通りでどんな作業があるか分かっていても、
初めてのお客さんは分かりません。
あなたが当たり前のことでも、
きちんとお知らせしないと不安になることもあります。
こうなると商品に問題がなくても
友達に勧められない。
口コミは本当に良いもの、サービス、
に起こります。
メニュー表もすぐわかるサイトもなくて
人に勧められないし
自分もいいなと思っても調べて本人に電話して聞かないと
料金さえも分からないようでは
「じゃぁ他のところに行くわ。」
ってなってしまいます。
人のふり見て我がふり直せですね^^
成功より失敗の方が得られるものが多いといいますが、
その通り。
気づいて改められる機会が多いと
よりよいものにしていけますから^^
気づく点は日常に溢れていますよ♪
本日もお付き合いありがとうございました。