4年あったら
「4年あったら今自分が想像できないところまで行ける」。
っていい言葉だなと思いました^^
言ったのはわたしなんですが。笑
4年後に○○になります!なりたい!
という方がいたのですが、
4年も実はいらなかったりするんですよね。
資格取ったからサロンで開業!って思ったら
準備期間が1年より4年あった方が、
なんかプレッシャー少ないし
忙しくしなくてよさそうだし
ゆっくり頑張れそうですよね。
でも「今何をしなきゃいけないのか」
がモヤっとします。
結局伸ばしているだけ。
1年だったら、
じゃぁ5月に開業!
どの部屋を使う?
家族にどう理解してもらう?
何が必要でいつまでに用意したらいい?
どうしたらいいか分からないことは誰に聞こう?
と、やることがたくさん明確になります。
逆算できる期間で動くこと。
「いつか○○になったらいいなぁ」
は棚ぼたと同じですからね^^*
それに、4年あったら本当に
今想像できる自分以上にもなれます。
わたしは1歳の子どもがいて離婚を考える専業主婦から、
4年で輸出の会社を設立
講演をしたり人前に立つ仕事までするようになりました。
まっっったく想像できないところにいます。
だからここから4年後も、
今想像できないような何かをしているかもしれません。
どうせなら、ワクワクして行きましょう^^*
本日もお付き合いありがとうございました。